お知らせ,学会/イベント情報

北海道大学スラブ・ユーラシア研究センターでは、ロシア語を題材とした談話分析研究や社会言語学で著名なラリサ・リャザノワ=クラーク教授(エジンバラ大学)によるオンライン講演会を、以下の要領で予定しております。

日時: ...

お知らせ,学会/イベント情報

SRC Seminar: Манипуляция исторической памятью в современной России
(現代ロシアにおける歴史的記憶の操作)

2023年度外国人招へい(FV ...

お知らせ,学会/イベント情報

 
日時:2023年12月5日(火)17:00-18:00
講師:栗原成郎(東京大学・名誉教授)
題目:十九世紀セルビアの作家ラーザ・ラザレービッチとスラヴ学の碩学ヤギッチ教授

なお、この ...

お知らせ,学会/イベント情報

ウクライナ文学の夕べ(詩の朗読)
Seminar on Ukrainian literature
(poetry reading)

札幌に滞在中のウクライナの有名な詩人、ナタルカ・ビロツェルキヴェ ...

お知らせ,学会/イベント情報

SRCセミナー:「人情」と19世紀日本の小説
:近世から近代にかけての「文学」の生成

現在早稲田大学に研究滞在中のポッホ准教授(香港大学)に、近著を中心にお話しいただきます。明治期の日本近代文学の形成にあ ...

お知らせ,学会/イベント情報

下記の要領で11月例会を開催します。

日時:2023年11月26日(日)午後2時-5時
開催形式:オンライン(Zoom)

報告者:木下豊房 氏
題目:ドストエフスキー研究の大いなる先駆 ...

お知らせ,学会/イベント情報

北海道大学とソウル大学は、大学間交流協定締結後,毎年交互に開催校となってシンポジウムを開催し、全学的な交流を行っています。

シンポジウム期間中には、全体会や各分野での研究分科会が開催されていますが、このたびスラブ ...

お知らせ,学会/イベント情報

連邦国立自治高等教育機関《極東連邦総合大学》
東洋大学‐地域・国際研究スクール

ロシア極東における言語学・文学教育105周年を記念し、国際学術会議「国境なき言語学・文学」を開催いたします。皆様のご参加・ご ...

お知らせ,学会/イベント情報

YOKOTA TOKYOではロンドンを拠点とし半世紀以上にわたり活動を続けてきたAnnely Juda Fine Artが開廊以来蒐集してきたダダ、ロシア構成主義やバウハウス関連の稀少書籍を展示する「ARCHIVE – Ra ...

お知らせ,学会/イベント情報

10/16-11/10に、北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター(SRC)主催の公開講座「どうなる? どうする? 日露関係」が開催されます。どうぞふるってご参加ください。

第1回 10/16(月) (ハイブリッ ...