ICCEES2025ロンドン大会について
ICCEES第11回世界大会は、2025年7月21-25日に英国のロンドンで開催されることが決定しました。詳しくは下記と募集要項のファイルをご覧ください。ICCEES2025については、今後新たな情報が入り次第、順次お知らせ ...
2023年度 日本ロシア文学会大賞 受賞のことば
【受賞者】上田洋子氏(ロシア文学・演劇研究者、『ゲンロン』代表)
このたび、日本ロシア文学会大賞を受賞いたしました。まさかこのような賞をいただくことになるとは夢にも思っていなかったので、受賞のお知ら ...
「2024年度日本ロシア文学会賞」候補の推薦募集のお知らせ
日本ロシア文学会では、会員による研究を奨励するため、日本ロシア文学会賞を設けています。
つきましては、下記の要領で候補作をご推薦くださいますようお願い申し上げます。会員の皆様からのご推薦をお待ちしております。
2024年度 第74回全国大会についてのお知らせ
2024年の全国大会は、10月26日(土)・27日の両日、創価大学にて開催の予定です。プレシンポジウムの開催については今後検討されます。詳細は今後お知らせしていきますが、皆さまどうぞご参加ください。
2023年度 大賞受賞記念講演公開開始のお知らせ
2023年度日本ロシア文学会大賞を受賞された上田洋子氏による講演「インターネットはロシア文化のストリートである―ープッシー・ライオットから特別軍事作戦下の愛国的パフォーマンスまで」の動画の公開が開始されました。
こち ...
2024年度若手ワークショップ企画賞募集のお知らせ
若手ワークショップ企画賞 募集要項
日本ロシア文学会
会長 中村唯史
2023年11月1日
1. 趣旨
(1)日本ロシア文学会は、本学会の活動促進と若手会員の業績形成支援の ...
2024年度(第11回) 日本ロシア文学会大賞候補者推薦のお願い
標記の件につき、会員の皆様からのご推薦をお待ち申し上げます。なお、以下の点にご留意下さい。
(1)推薦権は日本ロシア文学会会員が持つ。自薦は認めない。
(2)推薦すべき候補がいる場合、本年12月末日ま ...
上田洋子氏の学会大賞受賞に関する報道
2023年10月28日の毎日新聞朝刊「ひと」欄で、学会員の上田洋子氏のゲンロンでの活動や学会大賞授賞について紹介されています。
会誌『ロシア語ロシア文学研究』第56号への投稿エントリーについて
会誌『ロシア語ロシア文学研究』第56号(2024年10月刊行予定)への投稿希望者(研究論文,書評)は, 2023年11月30日(木曜日)24時(日本時間)までに以下の要領でエントリーしてください。エントリーがない場合は投稿で ...
2023年度日本ロシア文学会賞「受賞のことば」
鈴木 佑也(すずき ゆうや)
【著書】
『ソヴィエト宮殿――建設計画の誕生から頓挫まで』(水声社,2021年11月)
<プロフィール(2023年10月現在)>
20 ...