第75回全国大会参加登録のお願い
日本ロシア文学会の第75回定例総会・研究発表会は、2025年10月25日(土)、10月26日(日)の両日、東京大学駒場Iキャンパスにて、対面形式で開催されます。
当日のタイムテーブルは、大会資料集からご覧ください(学 ...
2025年度 第75回全国大会プレシンポジウムのお知らせ
ロシア語という言語を考える
―その言語的特徴と歴史、社会との関わりをめぐって―
人間の最も基本的なコミュニケーション手段である言語は、たんなる道具にとどまらない文化であり、歴史をもち、ときには争いの原因と ...
映画を通してウクライナを知る―ユーリー・イリエンコ『黒い模様のコウノトリ』(1970)上映とシンポジウムー
日時:2025年10月3日(金)13:30-16:30(入場は13:00〜)
場所:つくば国際会議場 Hall200
対象:一般
定員:200名
参加方法:ウェ ...
『スラヴ研究』第72号刊行のお知らせ
2025年8月31日に『スラヴ研究』第72号が漸く刊行されました。下記の力のこもった論考を世に送り出すことができて、大変嬉しく思います。
『スラヴ研究』はすべてオープン・アクセスとなっています。是非、皆様、ダウン ...
Cassiday教授セミナーのご案内
北海道大学スラブ・ユーラシア研究センターでは、2025年度外国人招へい教員のJulie Cassiday教授(Williams College)によるセミナーを札幌(ハイブリッド)と東京で二回開催いたします。
C ...
藤本和貴夫先生を偲ぶ会のお知らせ
この4月に逝去された藤本和貴夫先生を偲ぶ会が、2025 年 11 月 15 日(土) 15時から、大阪大学豊中キャンパスで開かれます。詳しくはこちらをご覧ください。
申し込みの〆切は9月末日となっております。皆さ ...
2025年度 第75回全国大会 大賞受賞記念講演
2025年度第75回全国大会(東京大学)では、2025年度日本ロシア文学会大賞を受賞された沼野恭子氏(東京外国語大学名誉教授、放送大学客員教授)による記念講演《「あなたを好きになってしまった」―時空を超える<応答>としての文 ...
2025年度日本ロシア文学会賞大賞
2025年度日本ロシア文学会大賞は沼野恭子氏(東京外国語大学名誉教授、放送大学客員教授)に授賞されることに決まりました。
受賞記念講演ならびに授賞式は全国大会(於東京大学駒場キャンパス)1日目(10/25)に行わ ...
『仲介する日本 ロシアから中国への文化横断とリレー翻訳』
著者 シャオルー・マー
訳者 秋草俊一郎・今井亮一・高橋知之
出版社 文学通信
出版年月 2025年9月
参考URL
2026年度スラヴ・ユーラシア研究東アジア大会の日程と会場について
本学会が加盟しているJCREES(日本ロシア・東欧研究連絡協議会)から、標記について連絡がありましたので、お知らせします。
2026年5月29日(金):前夜祭、会場は九州大学伊都キャンパス
同5月30 ...