お知らせ,学会/イベント情報

SRC夏期シンポ2

ロシアにおけるメロドラマとメロドラマ的想像力:新しい視点

スラブ・ユーラシア研究センターでは、「ロシアにおけるメロドラマとメロドラマ的想像力:新しい視点」を今年度の夏の国際シンポジ ...

お知らせ,学会/イベント情報

イリーナ・オズョールナさんのセミナーが東京大学本郷キャンパスにてハイブリッド方式で開催されます。皆さまのご参加をお待ちしています。

*「スラブ・ユーラシア地域(旧ソ連・東欧)を中心とした総合的研究」共同利用・共同 ...

お知らせ,学会/イベント情報

日 時:2022年7月29日(金)18:00-19:30(JST)※延長あり

報告者:イリーナ・オズョールナヤ Ирина Озерная

題 目:「ユーリー・オレーシャと芸術家たちの時代:1920- ...

ウクライナ情勢,お知らせ

【伊藤愉(明治大学)】

ロシア芸術排除の潮流に一石 ウクライナ侵攻に反対するロシアの文化界を紹介 明治大講師の伊藤さん(信濃毎日新聞デジタル2022年6月3日08:04配信)

【大野斉子(宇都宮大学) ...

お知らせ,学会/イベント情報

北海道スラブ研究会では、スラブ・ユーラシア研究センターに新しく着任された非常勤研究員のお二人にご講演をお願いします。皆さまのご参加をお待ちしています。

ベクトゥルスノフ ミルラン(SRC非常勤研究員)

お知らせ,公募

スラブ・ユーラシア研究センターでは、国際共同研究の促進のため、外国人招へい教員制度(FVFP)を実施しています。今年度の募集が始まりましたのでご案内いたします。

募集要項・応募書式については下記をご覧ください。締 ...

お知らせ,学会/イベント情報

スラブ・ユーラシア研究センターに外国人招へい教員として滞在中のアリッサ・デブラシオ准教授(ディキンソン大学)によるセミナー「「ロシア的理念」の哲学的起源:ドストエフスキーはロシアの対ウクライナ戦争について何を教えられるのか? ...

お知らせ,学会/イベント情報

『ドストエーフスキイ広場』31号の掲載論文合評会

昨年に引き続き、オンラインによる『ドストエーフスキイ広場』31号の合評会を下記の要領で開催します。会員の皆様のご参加をお待ちしています。

〇日 時:2 ...

お知らせ,学会/イベント情報

日本ロシア語教育学会 東日本・西日本地区合同 2022年度研究例会 プログラム

Программа Общего собрания Восточного и Западного отделений обществ ...

ウクライナ情勢,お知らせ

【梶山祐治(筑波大学)】

ロシア映画でウクライナ戦争を読む 「戦勝国の神話」に酔う人々と反権力の監督た

ち(週刊エコノミスト Online2022年6月14日配信)