【ウクライナ情勢】学会員の各種メディアにおける公式発言(2022/03/20)
【安達大輔(北海道大学)】
[ウクライナ危機]「露と一体」歴史歪めた主張(読売新聞2022年3月19日夕刊)
【伊藤愉(明治大学)】
クローズアップ:ウクライナ侵攻 芸術家、深まる分断 露出身者、公演キャンセル相次ぐ(毎日新聞 2022年3月16日東京朝刊、電子版)
【岩本和久(札幌大学)】
小さな声と戦争ーウクライナ侵攻を受けて(北海道新聞2022年3月18日夕刊)
ロシア文学パネル展、延期に 札大「リスク」 教授はタブー視疑問(毎日新聞2022年3月13日地方版、電子版)
【鴻野わか菜(早稲田大学)】
ウクライナとロシア 抵抗と連帯の文化関係史 鴻野わか菜・早大教授に聞く(日本経済新聞2022年3月19日電子版5:00 [有料会員限定])
【奈倉有里(早稲田大学)】
[ウクライナ危機]弾圧にかすむ「ロシアに自由を」…ロシア文学者・翻訳家 奈倉有里さん(読売新聞2022年3月16日朝刊 電子版同日5:00)
ウクライナとロシアの未来──2022年のあとに|ミハイル・シーシキン/奈倉有里訳(岩波書店noteなみのおと連載企画「コロナの時代の想像力」2022年3月14日10:00)
【緊急掲載】戦争という完全な悪に対峙する──ウクライナ侵攻に寄せて|ドミートリー・ブィコフ/奈倉有里編訳(岩波書店noteなみのおと連載企画「コロナの時代の想像力」2022年2月28日 12:00)