このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
サイト内検索
第
69回全国大会
プレシンポジウム
ロシア人にとって
「正しい」とは何か
ー中世から考えるー
日本ロシア文学会へようこそ
2019年度 第69回全国大会
掲載のご依頼
学会のご案内
事務局
会長よりご挨拶
Приветствие от ЯАР
改訂前規定・組織等
2009年10月~2011年10月
学会会則(2011年10月まで)
2013年10月まで
会則規定等
Устав ЯАР
役員選出規定
地方支部規定
顧問選任内規
会費規定
所属支部に関する内規
「国際交流委員会」に関する内規
学会大賞に関する内規
学会賞に関する内規
「広報委員会」に関する内規
「社会連携委員会」に関する内規
「倫理委員会」に関する内規
大会の運営に関する内規
「特別会計」の設置に関する内規
会誌規定
休会会員に関する申し合わせ
会費減免に関する申し合わせ
旅費補助に関する申し合わせ
国際参加枠に関する申し合わせ
日本ロシア文学会倫理綱領
著作物取り扱いガイドライン
若手ワークショップ規定
主催・共催・協力・後援に関する内規
掲載依頼情報
学会カレンダー
ICCEES2015幕張大会
過去の全国大会の記録
2018年 名古屋外国語大学
2017年 上智大学
2016年 北海道大学
2015年 埼玉大学
2014年 山形大学
2013年 東京大学(本郷)
2012年 同志社大学
2011年 慶應義塾大学
2010年 熊本学園大学
2003-9年
学会賞・学会大賞
日本ロシア文学会賞
受賞のことば
日本ロシア文学会大賞
2019年度 受賞のことば
2018年度 受賞のことば
受賞記念講演
2017年度 受賞のことば
受賞記念講演
2016年度 受賞のことば
受賞記念講演
2015年度 受賞のことば
受賞記念講演
2014年度 受賞のことば
学会報告優秀賞・奨励賞
受賞のことば
学会賞推薦募集
学会刊行物
学会誌
会報
支部報
ロシア関連一般書籍
がんばれ、ヤポーニア!
よくあるご質問
サイトポリシー
エッセイその他
日本ロシア文学会事務局
Сектретариат ЯАР
〔書記〕
〒060-0809
札幌市北区北9条西7丁目
北海道大学
スラブ・ユーラシア研究センター
安達大輔研究室内
〔庶務会計〕
〒338-0825
さいたま市桜区下大久保255
埼玉大学人文社会科学研究科
野中進研究室内
E-mail(共通):
yaar@yaar.jpn.org
学会誌バックナンバー
学会員 1冊1000円
非学会員 1冊3000円
頒布希望の方は事務局まで
メールフォーム
にて
ご連絡ください。
学会HPの旧版
(2004年2月-2010年5月)は
こちら
からご覧頂けます。
初歩のロシア語教育に用いる
用語のガイドライン
用語委員会編(1996年10月)
オンラインユーザー
12人
東京大学(本郷キャンパス)で
11月2日(土)、3日(日)に
催された
第63回全国大会
(定例総会・研究発表会)
は
盛会のうちに終了しました。
2013年度 第63回全国大会(東京大学本郷キャンパス)の記録
2013年度 全国大会のお知らせ
カテゴリ選択
事務連絡
研究発表
総会
ワークショップ
シンポジウム
その他
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2013/09/29
63回全国大会プレシンポジウム案内
| by
岩本和久
プレシンポジウム「すべての言葉は翻訳である」
日時: 2013年11月1日(金) 18時45分-20時45分
場所: 東京大学(本郷キャンパス)法文2号館2階 1番大教室
(一般公開、入場無料、予約不要)
詳しくはチラシをダウンロードしてください。
20130929_2.jpg
20130929_3.jpg
22:08
2013/09/29
63回全国大会・予稿集
| by
岩本和久
2013年11月2-3日に東京大学(本郷キャンパス)で開催される定例総会・研究発表会のプログラムと予稿集をダウンロードできます。pdfファイルで2MBあります。
20130929.pdf
15:58
2013/05/22
日本ロシア文学会第63回大会研究発表募集要項
| by
koga yoshiaki
日本ロシア文学会第63回大会研究発表募集要項
日本ロシア文学会の第63回定例総会・研究発表会は、
2013年11月2日(土)、3日(日)
の
両日、
東京大学(本郷キャンパス)
で開催されます。
つきましては研究発表者を
募集いたしますので、奮ってご応募ください。
日本ロシア文学会第63回大会研究発表募集要項(
zayavka2013.pdf
)
09:18 |
研究発表
カテゴリ選択
事務連絡
研究発表
総会
ワークショップ
シンポジウム
その他
1件
5件
10件
20件
50件
100件
第六回日本ロシア文学会大賞
受賞記念講演
佐藤 昭裕
(京都大学名誉教授)
テクストを読む楽しみ
ー『過ぎし年月の物語』と私ー
第 69 回(2019 年度)
定例総会・研究発表会資料集
を掲載しました。
関西支部 会報
2018/2019 (No.2)
を掲載しました。
学会刊行物
>
支部報
>
関西支部会報>
2018 / 2019 (No. 2)
2019年度(第69回)全国大会研究発表募集及び旅費補助申請は2019年6月30日をもちまして締め切りました。
学会事務局メールの不調について
日本ロシア文学事務局
日本ロシア文学会会費に
ついて(正会員向け)
日本ロシア文学事務局
平成 30 年 9月に発生した
北海道胆振東部地震ならびに
台風21号から24号で
被災された会員の方に対する
会費免除について
大阪北部地震及び西日本豪雨で
被災された会員の方に対する
会費免除について
2019
12
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project